お知らせ

2025.07.11

news

ランチ会を行いました!

パントーンフューチャースクールの森本です。

先日、パントーンでは初めてとなる『ランチ会』を開催いたしました!

保護者の皆さまの親睦深めることを目的として、美味しいお弁当を食べながら楽しく話をする時間を設けました☺

 

まずは自己紹介クイズを行いました!

家族構成、お子さまの年齢と性別、趣味、嫌いな食べ物、性格、はまっている事

どの人がどれに当てはまるか、見た目と雰囲気だけで考えてもらいました~!!

 

 

 

嫌いな食べ物は「昆布」「辛いお菓子」

自分の性格は「家にじっとしていられない」「超マイペース」などなど

とても面白い回答がたくさんありました!

 

「せ~の」で指さすと意外と正解の方に意見が集まることが多く、みなさんの判断力や感性の強さに驚きました。

兄弟構成が似ているな~、今はまっていることが同じだな~など共通点を探すきっかけとなったかなと思います。

 

その後は2つのグループに分かれてトークタイム!

 

事前に保護者の皆さまにどんなテーマで話がしたいかアンケートを取らせていただきました。

例えば、学校の宿題以外にお家で何か取り組んでいますか?

反抗期にどのように関わるべき?適切な距離感や声の掛け方など、子どもとのコミュニケーションの取り方について教えて欲しいなどです。

 

 

学校の宿題以外・・の話題の時には高校生のお子さまがいる保護者様より、おすすめのアプリを紹介してもらいました!

英語や韓国語など無料で楽しんで勉強に取り組むことが出来るそうで、勉強が嫌いなお子さまにもおすすめとのことでした。

また、スタッフからは宿題をきちんとやり遂げること、特に低学年のうちに宿題に取り組む習慣をつけておくと良いことをお伝えしました。本読みや計算カードなど文字や数字に日々触れることが大切であることもお話させていただきました。

 

みなさん日々の子育てや生活の中で様々なことに悩み、考えている姿が印象的でした。

皆さんの意見や思いが飛び交いあっという間に時間は過ぎていきました。

 

その後はお待ちかねのお弁当タイム!

今回は『創菜style だべ~る。』という近くにあるお総菜屋さんのお弁当を注文しました☺

準備をしてみんなで「いただきます」の挨拶をしました!

美味しいハンバーグ弁当をいただきながら、先ほどの話題の続きで盛り上りました。

 

なかなか接点を持つことがない、保護者様同士での貴重な時間となりました。

スタッフ一同も保護者の皆さまとゆっくり話すことができとても楽しかったです。

美味しいご飯を食べられるのってほんとに幸せですよね♡また、近いうちに開催できればと思っています!

トップに戻る